より速く、よりシンプルにFocusrite Clarett2Pre
目次
Focusrite Clarett 2Preが発売されました!
より速く、よりシンプルに
10イン4アウトの Thunderboltオーディオインターフェィスです。
クラス最高のデジタルコンバージョンと極めて低いレイテンシーのもと、気になるディレイに妨害されることなくモニタリングやDAWを操作することが可能です!
新しいClarettのマイクプリアンプは、Focusriteの名を知らしめたISAマイクプリアンプをモデリングする “Air”機能を搭載し、最高の音質を提供するだけでなくノイズやディストーションを極めて低い値に抑えます。
さらにデジタル部のコンバーターは最大 24bit/192kHzに対応し、最高119dBのダイナミックレンジを誇ります。
また、1.38msというかつてないほどに低いレイテンシーのもと、簡単にDAWを使用したレコーディング/モニタリングが可能です。
■2つの新しいClarettマイクプリと”Air”機能

Clarettのために新しく設計されたマイクプリアンプは、高いゲインと低ノイズを兼ね備えています。
■精密なデジタルコンバージョン
さらに新開発の “Air” 機能を搭載し、トランスフォーマーベースのFocusrite伝統のISAマイクプリアンプをアナログモデリングすることが可能です。
楽器入力では、高出 力のギターにも対応するよう、余裕のあるヘッドルームを確保しています。
■高性能DIを搭載
新しく設計された楽器入力では、いかなる激しいギターの信号が入力されてもクリッピングを起こすことなくレコーディングすることが可能です。
極めて低いレイテンシーのもと、お好きなアンプシミュレーターやギターエフェクトプラグインを使用してリアルタイムにスムーズなレコーディングが可能です。
その性能は市場のトップクラスの専用DIにも引けをとりません。
■”Halos”シグナルインジケーターによる可視化されたゲインレベル
フロントパネルのインプットには、Focusrite独自の”Halos”シグナルインジケーターが搭載されており、ゲインコントロールの周りが緑/赤に光ることによって、インプットレベルを確認することができます。
また、フロントパネルにはメインモニターノブ、ヘッドホンアウトプット、ボリュームコントロールが搭載されています。
■豊富な入出力
Clarett 2Pre には10イン4アウトが搭載されており、ヘッドホンインプット、リアパネルの4つのLINEアウトプットとさらに8チャンネル分の入力が可能なADAT入力が備わっているので、8チャンネルマイクプリを拡張することも可能です。
透明感のあるクリアでなめらかな最高品質のサウンドが得られます。
新たなオーディオインターフェイスとして導入してみてはいかかでしょうか!