世界のプロDJに一番使われている”Serato DJ” 注目のラインセンス入りモデル集めました!
世界中で、多くのプロDJが使用し、DJソフトウェアの中でも、普及率No.1 でトップシェアを誇るDJソフトウェア “Serato”
多くのDJが使用しており、その安心と信頼よりSerato に対応しているDJ機材をお選び頂くという方も多いかと思われます。今回は、その対応モデルの中からお薦め機材を集めました!
目次
目次
※2018年2月28日 Serato 新バージョン『Serato DJ Pro』、『Serato DJ Lite』 について追加しました!
★待望のSerato DJ教則動画が遂に登場★
リリース記念キャンペーン!Serato DJ(Intro)に対応したPCDJコントローラーをご購入の方、全員にもれなくプレゼント!
▼詳しくは下記をチェック▼
Serato DJをおさらい
世界中の多くのDJに愛され、普及率もNo.1のDJソフトウェアである “Serato DJ”
HIP HOP、R&B、レゲエ、ドラムンベース等での使用が多く、画面の見やすさ、扱いやすさに定評があるソフトです。
Serato DJ と Serato DJ Intro の2つのバージョンがリリースされており、コントローラーにより無償で使用できるバージョンが異なります。
Serato DJ バージョンでの違い。
Serato DJ Intro 対応のコントローラーの場合、有償にて Serato DJにアップグレードしてご使用頂けます。
機能面が多くなり、よりDJパフォーマンスが可能になりますが、初心者の方にも嬉しい機能はあります。
・ミックスの録音が可能になりミックスCDが作成できる。
・BPM、ビートのシンクでミックスが簡単になる。
・「Whitelabel.net」から無料で楽曲をダウンロードできる。
など高度なDJパフォーマンスが可能になりますが、このように初心者の方にお薦めな点もあります。
さらに詳しい違いは下記にてご紹介しております。
Serato が3大進化を遂げた!『Serato DJ Pro』、『Serato DJ Lite』 が遂に登場!
▼詳しくはこちら▼
Serato DJ対応コントローラー 一覧
これからDJを始めてみようと言う方は、エントリーモデルをご購入される場合が多いかと思いますが、先ほどもご説明致しましたように、Serato DJ のほうが機能面が多くなり、多くのパフォーマンスができると共に初心者の方に嬉しい機能があります。
良い機能をもってして、良い環境でスタートできれば、もちろん上達も早くなります。
では、どの機材がSerato DJに無償対応しているでしょうか?
ここからは、アップグレードなしで既にSerato DJのライセンスが入っている無償対応モデルをご紹介!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
まずは、PCDJを始めてみたいからSerato DJ introから始めたいという方はこちらから対応モデルをご覧頂けます。
※ロゴをクリックでメーカー別、対応モデルをすぐにご覧いただけます。
■Pioneer (パイオニア)
DDJ-SR2 | DDJ-SX2 | DDJ-SZ2 |
![]() |
![]() |
![]() |
ポイント 798還元! 73,889円 (税込:79,800円) 送料無料 ![]() |
ポイント 1188還元! 110,000円 (税込:118,800円) 送料無料 ![]() |
ポイント 2376還元! 220,000円 (税込:237,600円) 送料無料 ![]() |
人気のPioneer でSerato DJに無償対応しているモデルは3モデル。
やはり普及率No.1 ソフトに匹敵するのはDJ機材での普及率No.1 のPioneer 機材です。
No.1の組み合わせで快適にDJプレーが楽しめます。
▼DDJ-SR2~お薦めポイント~
中型クラスの中では一押しの機能性!
Serato DJの追加プラグインであるPITCH’N TIME DJを同梱し、専用操作子を搭載!
ダイナミックなアクションで操作できるパフォーマンスパッドを搭載。
さらに、リアルミキサーとしても使用が可能で、Serato DVSを別途購入でDVSでのプレイができるコントローラーの中で最小クラスのコントローラーで、操作面、機能面、可搬性ともに抜群です。
▼DDJ-SX2~お薦めポイント~
Serato DJの多彩な機能を完璧に操作可能な人気モデル!
リアルミキサーとしても使用可能。Serato DVSを別途購入によりDVSでのプレイも可能。
▼DDJ-SZ2~お薦めポイント~
上位CDJ,ミキサーの操作性を受け継ぎ、Serato DJの新機能にも対応したプロフェッショナルモデル
USBポートを2つ搭載しており、パソコンの2台接続も可能でDJ交代もスムーズにできます。
■Denon (デノン)
「音質が良い」という点で優れているのはやはり「Denon」
伝統的な高音質へのこだわりはPCDJコントローラーにも受け継がれております。
音質に拘り、高音質でDJプレーをしたい方にはお薦めです。
MC7000 | MCX8000 |
![]() |
![]() |
ポイント 1298還元! 120,185円 (税込:128,000円) 送料無料 ![]() |
ポイント 14980還元! 138,704円 (税込:149,800円) 送料無料 ![]() |
▼MC7000~お薦めポイント~
機能面はもちろんのこと、USB端子を2基搭載しているなど、様々な現場、スタイルで使えるコントローラ-
エントリーモデルからの買い替え、もっと多彩なプレイをしたい人にお薦め。
▼MCX8000~お薦めポイント~
カラーディスプレイを各デッキに搭載、パソコンを使用せずにUSBメモリだけでスタンドアロンでDJプレイが可能。
まさに『次世代モデル』といえる最高のスペックを持っています。
■Numark (ヌマーク)
あまり、お金をかけたくない、だけどちゃんとした性能をもっているコスパに優れたコントローラーをお探しならNumark がお薦め!
Numark(ヌマーク) / NV II
ポイント 7980還元!
73888円 (税込:79,799円) 送料無料
▼NV II~お薦めポイント~
4.3インチのフルカラーディスプレイを各デッキに搭載!
パソコンの画面を見ず、トラックとオーディエンスと向き合った熱いパフォーマンスをしたい方にお薦め!
■Reloop (リループ)
人間工学に基づいたこだわり抜いた使いやすい、なおかつ堅牢な作りで激しいDJプレーでも安心して使いたいならReloop がお薦め!
Reloop(リループ) / MIXON4 【 iOS/Android対応】PCDJコントローラー-
ポイント 896還元!
83,000円 (税込:89,640円) 送料無料
▼MIXON4~お薦めポイント~
普及率No.1のDJソフトである “Serato DJ” のフル版にも無償対応しておりますが、スマホ、タブレットでのDJプレーにも対応。激しいDJプレーにも対応するReloop伝統の耐久性を兼ね備え、操作性も抜群。
また、クラブや現場でも対応できるXLR出力も搭載。
スマホ、タブレットを使用してDJを始めてみたいなと言う方よりは、既にDJをしている人向け。
本格的なPCDJも楽しみつつ、ちょっとしたイベントやパーティーなどで気軽にスマホ、タブレットでもDJしたい方にお薦め。
■Roland(ローランド)
Serato × Roland のコラボレーションにて、Serato が培ってきたDJパフォーマンスの理想と、Rolandが培ってきたデジタル楽器の技術で、演奏できるDJコントローラーとして、DJプレーのみならず、音楽制作、パフォーマンスまで1台で楽しみたい方にお薦め!
DJ-202 ※ | DJ-505 |
![]() |
![]() |
ポイント 400還元! 37,000円 (税込:39,960円) 送料無料 ![]() |
ポイント 799還元! 74,000円 (税込:79,920円) 送料無料 ![]() |
※DJ-202は通常 Serato DJ Intro に無償対応したモデルとなりますが、現在12月27日までSerato DJのライセンスを無償でプレゼント中ですので、今回は対象としてご紹介しております。
▼DJ-202~お薦めポイント~
フルスペックの上位モデルのDJコントローラーの機能とレイアウトを、堅牢でポータブルなボディに集約。
クラス最大のプラッターは、上位モデル譲りの低レイテンシー仕様で、指先の繊細な動きに確実に反応し、自在なスクラッチプレイを実現。
▼DJ-505~お薦めポイント~
Serato DJの多彩な性能をフルに操るコントロール性と、Roland TR-808,TR-909,TR-606,TR-707のサウンド&シーケンサーが融合しました。
DJ-505はリミックスだけでなく、TRサウンドとSerato DJサンプラーを組み合わせた、自由なシーケンスをDJプレイに取り込むことも、トラック・メイクすることもできます。
スタンドアロンのミキサー機能、コンパクトなサイズ、Serato DVSへのアップグレードの可能性など、ターンテーブルやDJ用プレイヤーとのコンビネーションにも最適なDJコントローラーです。
今注目のモデルはコレ!
対応モデルの中でもお薦めモデルはこちら!
CDJ、タンテでもSerato でPCDJ
ご紹介したコントローラー以外でも、Seratoのライセンスを内蔵したミキサーを使用したり、オーディオインターフェイスを使用することにより、タンテ、CDJでもSerato DJでPCDJ、すなわち、DVSができます。
DVSとは?!?!(Scratch Live/Serato DJ,TRAKTOR SCRATCH、rekordbox DVSなど)
対応機種はこちら!!
▼無償対応ミキサー
■Pionerr DJ
DJM-S3 | DJM-S9 |
![]() |
![]() |
ポイント 598還元! 55,370円 (税込:59,800円) 送料無料 ![]() |
ポイント 2160還元! 200,000円 (税込:216,000円) 送料無料 ![]() |
■RANE
SIXTY-TWO | SIXTY-FOUR |
![]() |
![]() |
257,407円 (税込:278,000円) 送料無料![]() |
288,000円 (税込:311,040円) 送料無料![]() |
■Reloop
Reloop(リループ) / RMX-90 DVS – 「Serato DJ」 DVS対応ミキサー
ポイント 1350還元!
125,000円 (税込:135,000円) 送料無料
▼オーディオインターフェイス
Denon(デノン) / DS1 – Serato DJ DVS用オーディオインターフェイス
ポイント 1194還元!
36,852円 (税込:39,800円) 送料無料
世界中のDJに愛されるNo.1 DJソフト
世界中の多くのDJに愛され続けて、普及率No.1のDJソフトウェアである”Serato DJ”
その勢いは収まることを知りません。
やはり普及率が多いだけあり、周りのDJさんでも使っているという方が多いと思うので、初心者の方がまず始めるのであれば、Serato DJ に対応したモデルをお選び頂ければ、教えてもらえることも多いと思うので、上達スピードもアップです。
多くのDJソフトウェアがありますが、まず迷ったらSerato DJをご検討してみては如何でしょうか?
ご購入のご相談などは下記よりお気軽にどうぞ!
合わせて読みたい関連記事
これ1つでSerato DJを網羅!プロフェッショナルなDJ環境をすべてバンドル!”Serato DJ SUITE”が登場!