【お手入れ方法解説!】Rolandウインドシンセ「Aerophone(エアロフォン)」
おはようございます!ミュージックフレンズです
今回はRolandウインドシンセの「Aerophone(エアロフォン)」のお手入れ方法についてまとめました!
既にご購入頂いた方にも、これからご購入される方にも読んで損はない内容となっております♪
目次
もくじ
Aerophone(エアロフォン)とは?
お手入れ方法
マウスピースの交換
まとめ
オススメ関連ブログ
Aerophone(エアロフォン)とは?
ホワイト(AE-10) | グラファイト・ブラック(AE-10G) |
![]() ポイント 842還元! 78,000円 (税込 84,240円) 送料無料 ![]() |
![]() ポイント 842還元! 78,000円 (税込 84,240円) 送料無料 ![]() |
フレンズでも大好評頂いております!Rolandエアロフォン!
アコースティック・サックスの運指で、オクターブ・キーも備え、リコーダー感覚で演奏が可能なんです!
息遣いで音色のニュアンスも変わり、多彩な楽器音をエアロフォン1台でコントロールできます♪
管楽器で好きな曲をかっこよく吹きたい方、楽しんで管楽器をやりたい方にオススメです!
・「管楽器は始めたいんだけど練習場所と時間に困る!」
・「管楽器を始めたんだけど音がデカくて練習が・・・」
・「なにか楽器を始めたい・・・」
・「新しいもの好きだ!」
と感じている方にはピッタリ!
一回り小さなAerophone GOもオススメ!
Roland(ローランド) / Aerophone GO (AE-05) – エアロフォン / ウィンド・シンセサイザー – 【数量限定スタンド付き】
ポイント 534還元!
49,500円(税込価格 53,460円)
従来のAerophoneの基本コンセプトはそのままに、もっと手軽に、もっと自由に、演奏を楽しめるAerophone GOが登場。
コンパクトな本体にAerophoneの魅力を凝縮したモデルです♪
Bluetoothに対応しているので使い方の幅がより一層広がります!
カラーは今の所グラファイト・ブラックのみとなります!
今回は「お手入れ方法」のご紹介なのでエアロフォンについてはここまで!
さらに詳しくは下記の記事をご覧ください!
▼Aerophoneはこちら
▼Aerophone GOはこちら
それではお手入れ方法のご紹介です!
お手入れ方法
演奏後のお手入れ方法ですが、マウスピースを拭く程度でOK
演奏する際に息を吹き込むことで発生する水分が本体に溜まり、底部分の穴から出てきますのでスタンドなどに立てかけて排水をアシストしてあげると良いでしょう!
▼AE-10
▼AE-05
本体は洗えません!水気は故障の原因となりますのでご注意を!
長時間演奏を続けると唾液が垂れてスイッチなどの隙間から本体に侵入する可能性があるので
付属している小さめのリストバンドのようなものをかぶせてせき止めましょう。
マウスピース部分は本体から外れるので水洗い出来ます。
マウスピースの着脱時は、バイト・バーに気を付けましょう。
長時間の演奏後にマウスピースを取ると結構な量の水分が出ますのでタオルで包みながらとると良いかもしれません。
▼バイト・バー
プラスチックなのでお湯での洗浄・煮沸などは変形の原因となりますので絶対にやめましょう。
消毒したい場合はサックス用などのメンテナンスグッツ・クリーナーを使ってください。
▼リードにあたる部分は薄いので強く曲げないように洗う際は気を付けましょう。
洗浄が終わったら柔らかい布やタオルで水気を取り乾燥させましょう。
キャップのにおいなど気になる場合は楽器用の消臭スプレーで解消!
マウスピース装着は凹凸がしっかりと噛み合うように!
※ 最後までしっかり差し込まないと、ビブラートが上手く検知できなくなります。
※指をはさまないように注意
装着が固いと感じたらリコーダー用のクリームを塗ると改善します。
マウスピースの交換
Aerophone 用
Roland(ローランド) / OP-AE10MPH 交換用マウスピース (ハードタイプ)【AE-10用】
ポイント 216還元!
4,000円(税込価格 4,320円)
※発売当初「ソフトタイプ」が御座いましたが割れやすい事から販売終了になりました。
Aerophone GO用
Roland(ローランド) / OP-AE05MPH – 交換用マウスピース – Aerophone GO専用
ポイント 216還元!
4,000円(税込価格 4,320円)
交換時期
マウスピースの交換時期はマウスピースの状態を見て判断しましょう。
リードに歯形がついたり、変形・破損がが見られる場合は、新しいマウスピースに交換しましょう。
マウスピースも決して安くはありませんので日々の取り扱いには注意して長く使用できるように!
まとめ
日頃のお手入れ、扱いに気を付ければ長くきれいになります。
どの楽器でもお手入れは大事!マウスピースの交換ペースもながくなります。
アコースティックの管楽器よりお手入れは楽なので、まだお持ちでない方も安心して演奏ライフがたのしめますよ^^
エアロフォンについてご不明な点など御座いましたらお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせは下記お問い合わせフォームより↓
お問い合わせ・ご注文お待ちしております!
オススメ関連ブログ
ミュージックハウスフレンズからのお知らせ
お得な情報や新製品、人気商品の最新情報、セール情報はミュージックハウスフレンズのメルマガからゲット!お名前とメールアドレスだけで簡単登録!
最新情報やお得な情報配信中!
LINEだけ!かんたん友達登録で500円OFFクーポンもついてくる。