【XVIVE】ミュージシャン待望のイヤモニ用ワイヤレスシステム ”U4”登場!
ギター用ワイヤレスシステムU2、マイク用ワイヤレスシステムU3,U3Cに続く、ワイヤレスシステムシリーズ「U4」が 12月中旬に発売となりました!
XVIVE U4(レシーバー、トランスミッターセット)、XVIVE U4R(レシーバーのみ)の2種類です。
![]() Xvive(エックスバイブ) / XV-U4 / インイヤーモニター用ワイヤレスシステム /レシーバー、トランスミッターセット ポイント 264還元! 24,000円(税込価格 26,400円) 送料無料 ![]() |
![]() Xvive(エックスバイブ) / XV-U4R / インイヤーモニター用ワイヤレスシステム /レシーバーのみ ポイント 154還元! 14,000円(税込価格 15,400円) 送料無料 ![]() |
★U4の魅力
2.4GHz帯を使用
プロミューシャンの間では当たり前のようになっている、インイヤーモニター(以下:イヤモニ)。イヤモニ用ワイヤレスは、以前は免許と許可が必要(ワイヤレス機器のトラブルである混信を防ぐため)な所謂A帯(周波数の帯域)のものしかなく、まさしく大きな会場でライブをするプロしか使わないものでした。
●XVIVE U4(レシーバー、トランスミッターセット)、●XVIVE U4R(レシーバーのみ)は、2.4GHz帯を使用しているので当然ながら免許等は必要ありません!
手が届く価格
2016年頃に資格がなくても使えるB帯のものが発売されました。プロミュージシャンの間では、免許や許可が要らないため急速に広まりましたが、アマチュアの間では7万円以上する価格が高いハードルとなり、なかなか購入までいかず、思うように広まることはありませんでした。(ネット上では2万円台のものが出ていますが、品質的に評判が良くない。)
今回発売されるU4は、定価24,000円(税抜)です。アマチュアミュージシャンたちに手が届く商品となっています!
シリーズの品質
ギター用ワイヤレスシステムU2、マイク用ワイヤレスシステムU3で品質は実証済なので、品質も安心感です!
(※最大伝送距離が30メートル程度ですので、大きめのライブハウス以上では難しいですが、小さめのライブハウスでは十分使用可能です。)
U4の可能性
この価格だと、練習スタジオでボーカルが自分の声を返すために使うといった用途も視野に入ってきます。ギタリストやベーシストだけがターゲットではなく、ボーカリストもターゲットになります。耳へのダメージを減らす役割も兼ね、それぞれの音量バランスを理想的に返して聴けます!
★U4の仕様
●6チャンネル仕様
●高機能ながら、ハイコストパフォーマンス
●シンプルでスタイリッシュ
●軽量コンパクト設計
●簡単セッティング
———————————————————
●使用周波数帯域:2.4GHz ISMワールドワイド
●レイテンシー:5ms未満
●同時使用可能チャンネル数:6
●最大伝送距離:約27m (※実際の伝送距離は、電波の反射、干渉、吸収などの環境によって変化します。)
●駆動時間:約5時間(※フル充電時)
■バッテリー : リチウムバッテリー内臓(※充電時間:約2.5時間)
■その他 : 同時使用可能チャンネル数:6
■重さ : 約118g
※イヤホンは付属してません。
★使用例
![]() |
![]() |
※XV-U4にはイヤホンが付属しません。
今のところライバル機種らしいものは出ていないようです。
オンリーワンのインイヤーモニター用ワイヤレスシステム、「U4」を導入してはいかがでしょうか?
【ご予約受付中です!!】
![]() Xvive(エックスバイブ) / XV-U4 / インイヤーモニター用ワイヤレスシステム /レシーバー、トランスミッターセット ポイント 264還元! 24,000円(税込価格 26,400円) 送料無料 ![]() |
![]() Xvive(エックスバイブ) / XV-U4R / インイヤーモニター用ワイヤレスシステム /レシーバーのみ ポイント 154還元! 14,000円(税込価格 15,400円) 送料無料 ![]() |
在庫状況等、ご不明な点などお問い合わせは下記よりご連絡ください。
500円引き!5%オフなど他お得なお知らせ
電子マネー決済取り扱い致しました!
お得な情報や新製品、人気商品の最新情報、セール情報はミュージックハウスフレンズのメルマガからゲット!お名前とメールアドレスだけで簡単登録!
最新情報やお得な情報配信中!
LINEだけ!かんたん友達登録で500円OFFクーポンもついてくる。
Facebook、Twitter、Instgram でもお得情報、随時更新中!いいね!フォロー、リツイート お願いします。
Youtube では、新製品レビューからデモ動画など、知って得する小ネタまでご紹介♪