【YAMAHA】フラッグシップ・シンセサイザー『 MONTAGE 』はこんなシンセだ!!
【2019年10月4日更新:ホワイトカラー追加!】
今回はYAMAHAフラッグシップシンセサイザー「MONTAGE」(モンタージュ)のご紹介です!
「YAMAHAのシンセってどうなの?」そんな疑問をフラグシップシンセからひも解いていきましょう!
目次
もくじ
- 『MONTAGE』とは?
- 『MONTAGE』ラインナップ⇐NEW!
鍵盤のタッチ - 『MONTAGE』の魅力
新音源システム
Motion Control
ユーザーインターフェーズ
PC・iOSデバイスでの音楽制作 - まとめ
- オススメ関連ブログ
『MONTAGE』とは?
MONTAGEは2016年5月にYAMAHAより発売されたデジタルシンセサイザーです。
▼MONTAGE公式PV
『MONTAGE』ラインナップ⇐NEW!
鍵盤数の違う3機種がリリースされています
2019年9月ホワイトカラーが発売に!
FSX鍵盤(61鍵・76鍵)
セミウェイト鍵盤(イニシャルタッチ/アフタータッチ付)
鍵盤は重りとバネでタッチの強弱が付けやすいのが特徴、軽くともタッチに変化が付けやすいのではないかと思います。
一般的なシンセタッチが好みの方はコチラがオススメ
BH鍵盤(88鍵)
ピアノタッチ鍵盤(イニシャルタッチ/アフタータッチ付)
ピアノタッチの部類に入りますが高低での鍵盤の重さは変わらず「アコースティックピアノまんま」とはいきませんがシンセサイザーの軽いタッチより重さが欲しい方にオススメ。
どちらの鍵盤も、タッチの微妙なニュアンスを弾き分けられる、扱いやすい鍵盤として定評があります
鍵盤以外の機能的な違いは無く、鍵盤数に伴って寸法や重量が変わる程度なので好みの鍵盤で選びましょう!
『MONTAGE』の魅力
新音源システム
新音源システム「Motion Control Synthesis Engine」を採用
「Motion Control Synthesis Engine」はハイブリッド音源(AWM2音源とFM-X音源)と、多彩なコントロールソースで複雑な音の連続変化を実現する「Motion Control」を組み合わせたトータル音源システムです。
AWM2
あらかじめメモリに記録しておいた楽器の音などのサンプルを録音・メモリへ蓄積しておき、鍵盤の押鍵やMIDIのノートオン信号などに応じて所望の音程のPCM波形をメモリから再生する方式。
FM-X音源
周波数変調を応用する音色合成方式を用いた音源で複雑な倍音成分を持つ波形を生成することが出来ます。
ハイブリッド「Motion Control Synthesis Engine」
AWM2音源が得意とする音の再現性に、FM-X音源のタッチによる滑らか、かつダイナミックな音色表現力が掛け合わさり、リアリティーとシンセサイザーらしい表現力を同時に実現します。
▼音色についての参考動画
これらのハイブリッド音源に対し、更なる表現力加えるために考えられたのが次の項目「Motion Control」です。
Motion Control
Super Knob
多次元変化を生むコントローラー
「Super Knob」は複数のパラメーターを一度にコントロールすることができるノブです。
シンプルな操作でエフェクターのパラメータを繊細かつダイナミックに音の変化を表現できます。
パッド音などのフェードイン、といった表現も可能です。
Motion Sequencer
MotionをSequentialに動作させる仕組み
コントローラーによるパラメーターの変化を設定、再生できるのがます。
最大8+1系統(パート用8系統+Super Knob用1系統)の設定・再生でき、さらに手元のボタンでホールドさせたり、トリガーできるなど、演奏しながら多層的かつ複雑に音を変化させることができます。
Envelope Follower
Motionを入力オーディオのテンポ感に同期させる仕組みです
8個のロータリーノブ、8本のスライダー、ホイール、フットコントローラー、そして膨大なパターンを内蔵したアルペジエーター、A/D Inputの入力をソースにコントロール情報を生成するEnvelope Followerも搭載しており、これらの多彩なコントロールソースを活用することで、ダイナミックな音変化を伴う演奏が可能に。
MONTAGEは多彩なコントロールソースを駆使することで、ハイブリッド音源「Motion Control Synthesis Engine」を最大限まで引き出すことが出来ます。
▼参考動画
ユーザーインターフェーズ
「タッチパネル搭載」
タッチディスプレイを採用しているので、画面自体をタッチすることで音色を切り替えられます。
別に物理ボタンも用意されており、スタジオではディスプレイ、ライブではボタンといったように状況に応じて使い分けることもできます。
「LED」
自照式スイッチ、周囲にLEDの配置がされたノブ、スライダーなどによりパラメーターの状況を瞬時に把握できるようするなど、プレイヤーの立場に立ったユーザーインターフェースデザインがなされています。
「Live Set」
ライブ時の音色セットや普段よく使う音色など、任意の音色を自由に登録できる機能。
ディスプレイに4×4 = 16個の大きな枠が配置され、それぞれに音色をアサインできます。
「SSS機能」
「SSS (Seamless Sound Switching)機能」により音切れが起こらない設計になっています。
その為、リバーブやディレイの残響音が途切れることもありません。
PC・iOSデバイスでの音楽制作
USB オーディオMIDIインターフェース機能
Mac、PCやiPhone / iPadと繋げられるようUSB オーディオMIDIインターフェース機能を内蔵。
6ch In/32ch Out、192kHzまで対応し、Mac、PC、iOSデバイスで使用できます。
Cubase AI Download Informationを同梱
最新版のCubase AIをダウンロードできるDownload Informationを同梱しています。
USB オーディオMIDIインターフェース機能で最大6ch In/32ch Outのオーディオを同時に扱うことができ※、最大192kHzまで対応しているので、iPhone / iPadにインストールした音楽アプリと組み合わせてのライブ演奏や、付属のCubase AIと組み合わせ、MONTAGEで音楽制作も可能です。
※サンプリング周波数が44.1kHzの場合
▼参考動画
まとめ
YAMAHAのフラッグシップ「MONTAGE」の魅力が伝わりましたでしょうか?
「YAMAHAのシンセってどうなの?」と始めは私も思いましたが一流ピアノメーカーだからできる技術が惜しげもなく詰め込まれていて、「これ一台で何でもできる」と言えますね!
やはりフラグシップだけあって価格は決して安くないですが買って失敗の無い洗練された最高峰の機能であると思いますので是非ご検討ください^^
MONTAGEはもちろんその他のシンセサイザーなどのご不明点やご購入の相談などお気軽に下記お問合せフォームよりご連絡下さい!
お問い合わせ・ご注文お待ちしております!
オススメ関連ブログ
【購入特典付】Roland V-Comboシリーズのパフォーマンスキーボード『 VR-730 』『 VR-09-B 』の魅力と比較!
500円引き!5%オフなど他お得なお知らせ
電子マネー決済取り扱い致しました!
お得な情報や新製品、人気商品の最新情報、セール情報はミュージックハウスフレンズのメルマガからゲット!お名前とメールアドレスだけで簡単登録!
最新情報やお得な情報配信中!
LINEだけ!かんたん友達登録で500円OFFクーポンもついてくる。
Facebook、Twitter、Instgram でもお得情報、随時更新中!いいね!フォロー、リツイート お願いします。
Youtube では、新製品レビューからデモ動画など、知って得する小ネタまでご紹介♪